
リフォームについて | |
みこ | 以前、リフォームのお客様がお見えになったわね。 |
ミカ | はい。何ヶ月か前ですがお年頃の娘さんを連れたお母様がいらっしゃいました。 30年から40年くらい前のお品だと思うのですが、立て爪のリングのダイヤモンドを持っていらっしゃって。娘さん用にリフォームしたいというお話でした。素敵なお話でしたので私も張り切って提案させて頂いたんですが、最終的にはお客様のご予算内で素敵なネックレスに仕上がったんです。お客様から『ありがとう』の言葉を頂いたことがとても印象に残っています。 |
みこ | それは素敵なお仕事だったわね。 服の片袖がとれたからといって修理をする方は滅多にいらっしゃらないけど、宝石をリフォームされるお客様は少なくないわね。イヤリングを片側なくしてしまって、それを大切にお持ちになってネックレスにリフォームされるお客様もいらっしゃった。 そんな時は、こうして捨てずに大切にお持ち下さる宝石や時計を扱っている私たちは幸せだなって感じるもの。 |
ミカ | そうですね。世代を継いで受け継いで頂け、お客様の人生のひとつの思い出に関われることに、この仕事のやりがいを感じます。 |
店について | |
みこ | 私たち『宝石おか』はどんなお店かしら?紹介してみて。 |
ミカ | 店内はサロン風でゆっくりと商品をご覧頂くことができて、こだわりものの一点ものジュエリーなど、オーナーが集めた逸品が所狭しと並んでいます。 来店されたお客様の笑い声が常に聞こえる、楽しく和やかな雰囲気だと感じています。 |
夏子 | 入社してびっくりしたんですが、お客様とのお話が宝石や時計のことに限ってなくて、いろいろな話題があってすごいと思いました。とても親しくお話をされていてなごやかな感じ。お客様との距離が近く感じます。 |
みこ | なっちゃんは、お客様にいろいろ教えて頂くこともあるみたいね。 |
夏子 | はい。お姉さまのようです |
みこ | きゃ~(笑) |
夏子 | 私を覚えてもらって気兼ねなくお話をして頂ける存在になりたいと思っています。 御提案できるようにもっともっと成長していきたいです。 |
ミカ | ラグジュアリ―な中に、キュートな店員たちの素敵なトークとオリジナルコーヒーでおもてなし。 |
夏子 | 自分自身がプライベートで行くお店でもたくさん話をしてくれると楽しく感じます。私はこんな雰囲気の『宝石おか』が好きです。お客様の笑顔が嬉しいですから。 |
みこ | ええ、そうね。何でも私たちに気軽に話をして頂けるように、ゆっくりと時間を過ごして頂けるように、そんな空間づくりをしたいわね。 そのためには私たちが明るく、元気でいることが一番! お客様には『宝石おか』で元気になって帰っていただかなきゃね。 私たちが扱っているのは夢のある商品なのだから |

お客様へのメッセージ | |
みこ | それではお客様にメッセージをお伝えしましょう。まずはなっちゃんから。 |
夏子 | 宝石は手にとって頂くのが一番です。ぜひ見に来て頂き、気軽に『出して』って言ってください。 宝石の魅力をもっともっと知って頂けるお手伝いができたら嬉しいです。ぜひご来店ください。 |
みこ | 次にミカちゃん |
ミカ | ジュエリーが持つ輝きは、世代を超えてあなたやあなたの人生そのものにエネルギーや力を与えてくれるもの。あなたやまわりの人々にとって絆を深める重要な役割を果たすでしょう。 私たちは皆様の輝きのために、美の追求を惜しみません。いつまでも『宝石おか』のスタッフはお客様のために『フル稼働』でお迎えします。 |
みこ | では私から。 お客様のご要望、想いを真摯に受け止め、お客様に喜んで頂くことが第一の仕事であると心得え、一生お付き合いのできる宝石店、更に老舗としての使命である世代を超えてお付き合いのできる宝石店であり続けるために、私たちは努力します。 なぜ、いま、私どもからこの商品を買って頂けるのか・・・ それを常に自問し、お客様に喜んでいただくことを一心に願い、お客様と共に私たちも輝き続けるために邁進してまいります。 宝石や時計についてお探しもの、ご相談ごとなどありましたら、お気軽にお立ち寄りください。 |
ミカ | ラグジュアリ―な中に、キュートな店員たちの素敵なトークとオリジナルコーヒーでおもてなしさせて頂きます・・・ |
みこ | そのフレーズ気にいったの? |
ミカ | あなたの人生のストーリーに輝きを! |
